くらすe-niwa

 くらすe-niwa・・・・この番組は、恵庭在住の外国籍の方や、恵庭に縁のある外国籍の方をお招きし、地域の多文化交流のきっかけになるべく企画したものです。

 外国籍の方にディスクジョッキーや番組の企画制作もお手伝いして頂くことで、自分の国や地域の文化についての企画や、緊急災害時に備えた多言語での防災メッセージなどを盛り込み放送しています。


くらすe-niwa 第5回 放送概要

収録日:
2010年8月20日
放送日:
2010年8月28日、9月4日

収録5回目 放送回数は再放送を含むと10回目の今回はゲストとして

恵庭市在住でドイツ国籍のマティアス・スカーデさんにお越しいただきました。

くらすe-niwa 第5回 画像(1)

マティアス・スカーデ さん(MATTHIAS SKADE)
「2年前から恵庭に住んでいます。恵庭に来る前から英語とドイツ語の先生をしています。
趣味は食べる事、映画鑑賞、音楽鑑賞、日本のテレビゲームも好きです。」

くらすe-niwa 第5回 画像(1)

ドイツについて「皆さんが知っている通り、ビールとソーセージが美味しいです。
また、ドイツは広くて綺麗で歴史のあるところ。ドイツ人は仕事にまじめで日本人に似ていますよ。」

くらすe-niwa 第5回 画像(1)

朝には温かい食べ物を食べないので日本に来てびっくり!恵庭に来てびっくりしたのは、建物が低くて空が広いこと。また自然が多くて空気が綺麗だと思いました。

くらすe-niwa 第5回 画像(1)

恵庭で暮らしていて「近所同士で仲が良いし子供が多くて話しかけてきてくれるのがうれしい。恵庭の図書館は綺麗で明るくていい。外国人向けの本がもっと増えたら嬉しいですね。」


 くらすe-niwaは、毎週土曜日 正午から放送中!
番組に関する様々なメッセージをお待ちしております。
メール宛先:info@e-niwa.tv
また、くらすe-niwaメンバーとして番組制作等のお手伝いをして頂ける外国籍の方を募集中です。ご連絡お待ちしております。

e-niwa スタッフ・ブログへのリンクバナー 恵庭市花の田園住宅 ブレスドガーデン恵庭 恵庭温泉 ラ・フォーレ えにわ街”コン えにわ特産品市場 ガレキーホルダー