くらすe-niwa・・・・この番組は、恵庭在住の外国籍の方や、恵庭に縁のある外国籍の方をお招きし、地域の多文化交流のきっかけになるべく企画したものです。
外国籍の方にディスクジョッキーや番組の企画制作もお手伝いして頂くことで、自分の国や地域の文化についての企画や、緊急災害時に備えた多言語での防災メッセージなどを盛り込み放送しています。
くらすe-niwa 第13回 放送概要
- 収録日:
- 2010年12月10日
- 放送日:
- 2010年12月18日、25日
収録13回目 今回のゲストは、

自己紹介おねがいします
「名前はブライアン コノリーです。アイルランドのニューブリッジ出身です。
恵庭には7年前に来ました。仕事は、ソフトウェアの開発をしています。
趣味はアイルランドの音楽聞いたり演奏したりすることです。」

アイルランドについて
「アイルランドと北海道は大きさや人口、環境などが似ています。ニューブリッジは競馬が有名です。
食べ物はスモークサーモンや乳製品、ギネスビールが有名です。」

日本に住むきっかけは?
「前に大阪に4年いて、その後オランダに移って、家族と相談して住むことになりました。」
(写真:ブライアンさん持参のアイリッシュミュージック ON AIR楽曲)

恵庭の印象は?
「環境も交通の便もよくていいと思いました。アイルランドは気温があまり変わらないので雪が降ったときはびっくりしました。恵庭のまちはとても気に入っています。子育てするのにもいい環境だと思います」
多文化共生について
「日本人と外国籍の方とも情報の交流がもっとあればいいなと思います。
アイリッシュミュージックのイベントなども通じて交流が出来ると嬉しい」
くらすe-niwaは、毎週土曜日 正午から放送中!
番組に関する様々なメッセージをお待ちしております。
メール宛先:info@e-niwa.tv
また、くらすe-niwaメンバーとして番組制作等のお手伝いをして頂ける外国籍の方を募集中です。ご連絡お待ちしております。





